シルバーフォックスに逢った [極北の動物/自然]
今回ご紹介するのは、昨年の11月にシロクマたちに逢いに行ったときに遭遇したキツネくん。
ゆっくりと見ていたかったんだけど、なにやら忙しそうで...
自分の目の前を横切って歩いて行ってしまった。

「ギンギツネ」や「シルバーフォックス」と呼ばれているこのキツネ君、
北半球の寒いところに分布しています。
自分は遭遇したのは、これで3度目くらい。めずらしいので嬉しかったなあ。
もともと、アカキツネの仲間なのです。
その他にも、この地域にはアカキツネやホッキョクキツネが生息しています〜
毛がふさふさで、いいですね~自然の形、、、
by sera (2012-01-18 21:39)
たくましく生きている。
シートン動物記の『銀ギツネ物語 -ドミノ-』を思い出します。
この写真を見て、また読みたくなりました^^
by *Chibi_pookie* (2012-01-18 22:41)
ほー!黒っぽい。。。初めてみたかもです
by mitsu (2012-01-19 12:48)
seraさん>
冬毛の野生動物に出会うと、抱きしめたくなっちゃいます〜
美しいし、暖かそうだし...(笑)
by Aki (2012-01-20 23:54)
*Chibi_pookie*さん>
自分、読んだこと無いので、探してみますっ!!
by Aki (2012-01-20 23:56)
mitsuさん>
このシルバーフォックス、真っ黒い個体の方が多いそうなんですよ〜
by Aki (2012-01-20 23:58)